ユング心理学とは?タイプ論やペルソナなど分析心理学の主要概念をわかりやすく解説
2022/8/25
精神分析理論において代表的な心理学者としてユングという人物がいます。当時、フロイトによる精神分析は心理臨床の現場でも大きく注目され、絶対的な権威を持っていましたが、フロイトの理論に異を唱え、独自の分析 ...
行動主義とは?ワトソンから始まった心理学派の理論や具体例と批判点をわかりやすく解説
2022/8/25
心理学には様々な学派がありますが、人間のこころという目に見えない存在の科学的解明に大きく貢献したものとして行動主義が挙げられます。 それでは、行動主義とはどのような視点から人間のこころを捉えているので ...
ボウルビィの業績とは?経歴や代表的な愛着理論、分離不安などの主要概念を解説
2022/8/25
現代の発達心理学において愛着理論は非常に重要なものとして位置づけられています。 それでは愛着理論を提唱したボウルビィという学者はどのような経歴の人物なのでしょうか。その主な業績や母子分離不安、愛着理論 ...
構成主義・要素主義とは?機能主義との違いや構成主義への批判を解説
2022/8/25
今回は、心理学の誕生にまで遡ります。ヴントの構成主義がどのようなものであったのか、その弟子のティチナーはどのような研究を行なったのか。 また、機能主義とは何かを学び、構成主義との違いについても見ていき ...
ゲシュタルト心理学を身近な例でわかりやすく学ぶ:主要人物や仮現運動、図と地とは?
2022/10/5
今回は、ゲシュタルト心理学について学んでいきましょう。ゲシュタルト心理学とはどういうものなのか、具体例と共に見ていきます。 また、ゲシュタルト心理学の創始者や主要人物、法則・仮現運動・図と地といったキ ...
社会構成主義とは?ナラティヴ・アプローチにつながった理論的立場を解説
2022/8/25
19世紀に世界で初めての心理学実験室が設立されてから始まった心理学は、比較的新しい学問といえます。その心理学が今日までの発展を遂げられたのは、他の学問からの影響を受けてきたからです。その一例として今回 ...
人間性心理学とは?マズローやロジャーズによるアプローチと特徴、批判を解説
2022/8/25
現代のカウンセリングの大前提となっている「受容」や「共感」。これらがカウンセリングを行ううえでの基本的態度とした心理学派こそが人間性心理学(ヒューマニスティックサイコロジー)と呼ばれる分野です。 目の ...
機能主義とは?こころの存在理由に注目した早期心理学を解説
2022/8/25
世界初の心理学実験室が1879年に成立してから約140年。長い歴史のある心理学ですが、早期には、こころ(意識)をどのようにしてとらえればよいのかという議論が盛んになりました。今回はその中の立場の1つで ...
エインズワース:ボウルビイの愛着理論を基に安全基地を提唱した女性心理学者
2022/8/25
今回は、メアリー・エインズワースについて学んでいきましょう。彼女の愛着理論は、ワークライフバランスやイクメンなどの現代の私たちの生活スタイルにも影響を与えています。安全基地やストレンジ・シチュエーショ ...