t8201f

臨床心理士指定大学院に在学していました。専攻は臨床心理学で、心理検査やカウンセリング、心理学知識に関する情報発信を行っています。

    子ども・大人のチック症とは?原因や対処法、トゥレット症候群について解説

    2022/8/25  

    自分が思ってもいないのに、急に言葉を発してしまったり、身体が動いてしまう。そんなチック症やトゥレット症候群と呼ばれる疾患を患っている人は、自分をコントロールできない不全感や周囲から変な目で見られること ...

    風景構成法とは?その目的や実施方法、解釈と実施事例を解説

    2022/8/25  

    心理検査は質問紙法、投映法、作業検査法など様々な種類がありますが、紙と鉛筆(ペン)を使って絵を描くことでそこに現れた被検者の心理状態を読み取ろうとする描画法と呼ばれる検査も存在します。 今回は風景構成 ...

    バウムテストとは?実施方法や結果の解釈を事例と共にわかりやすく解説

    2022/8/25  

    心理検査には様々な種類があり、中には絵を描くことで、そこに表される被検者のこころの内面を探る描画法というものがあります。 今回はその中でも文化に関係なく人間になじみ深い「木」をテーマにした描画法である ...

    発達障害とは?その種類や定義・診断・支援方法について解説

    2022/8/25  

    近年、学校や保育園での気になる子や職場での不適応を巡り、子供や大人の発達障害が話題に上ることも少なくありません。 しかし、いまだに発達障害に対する理解が広く社会に浸透しているとは言い難い状況にあるでし ...

    認知の歪みとは?その原因や対処法、代表的な10項目を具体例で解説

    2022/8/25  

    人間が現実世界のものや事象がどのようなものであるかを気付かないうちに歪めて捉えてしまうことがあります。ネガティブな方向に歪んだ認知は自分自身を苦しめてしまうこともあるでしょう。このような現象が起こる原 ...

    承認欲求とは?強い人の特徴やSNSとの関連についても解説

    2021/3/2  

    動物には様々な欲求が存在しており、その欲求に突き動かされ生きるために必要な行動を起こしています。もちろん人間にも欲求があることは周知の事実ですが、社会的動物である人間には強い(自己)承認欲求が備わって ...

    サイコパスとは?心理学の観点からその正確な意味や特徴を解説

    2022/8/25  

    新聞の一面を飾るような大事件が世間を賑わせるときにしばしば「サイコパス」という言葉を耳にします。しかし、サイコパスと呼ばれるような人には、どのような特徴があるのでしょうか。今回はサイコパスの意味や犯罪 ...

    ベンダー・ゲシュタルト・テストとは?その特徴や解釈のポイントを解説

    2022/8/25  

    心理検査の代表的なものである、MMPIやロールシャッハ・テストはパーソナリティを測定するもので、WAISや田中ビネー式などは知能を測定する検査です。 しかし、パーソナリティや知能のほかにも視覚と運動の ...

    イド・自我・超自我とは?精神分析の最重要概念を具体例でわかりやすく解説

    2022/8/25  

    みなさんは自分のこころの全てを理解していますか? 精神分析の創始者であるフロイトによれば、人間のこころはイド・自我・超自我と呼ばれる3つの層で構成されており、多くの人が「これは自分のこころの働きだ」と ...

    ソンディ・テストとは?開発までの歴史や解釈法、問題点についても解説

    2022/8/25  

    心理検査は数多くの種類がありますが、それぞれに独自の特徴を持っています。ソンディ・テストは数ある心理検査の中でも特にユニークな検査です。ソンディ・テストの歴史は長く、実際の心理臨床の現場でも用いられて ...

    © 2020-2021 Psycho Psycho