もってぃ

 もってぃと申します。公認心理師と臨床心理士の資格を所持しており、心理職として働いています。これまでは、学校や教育センター、児童相談所などで勤務してまいりました。 趣味は読書や将棋、ゲームに音楽鑑賞です。将棋は妙に長続きしていて、勢いでアマチュア四段の免状を取得しました。

子どもの適応障害とは?その特徴や原因、不登校との関連を解説

2022/4/27  

本記事では、子供(ここでは主に中高生を指す)の適応障害について、その特徴などを見ていきます。最初に適応障害について概観し、その後、子供の適応障害の説明に入ります。最後に、子供の適応障害について詳しく学 ...

ジャン・ピアジェとは?認知発達理論などの業績や経歴をわかりやすく解説

2022/8/25  

本記事では、スイスの発達心理学者、ピアジェ(Piaget,Jean)について解説します。 はじめに、ピアジェという人物を紹介するために、ピアジェの経歴や著書を見ていきます。次に、ピアジェの主要な業績と ...

アルバート・バンデューラとは?自己効力感などの功績と経歴について解説

2022/8/25  

ここでは、カナダの心理学者アルバート・バンデューラについて解説していきます。はじめに、彼の経歴を簡単にまとめます。次に、自己効力感や社会的学習理論など、彼の功績を紹介します。そして最後に、バンデューラ ...

ソーシャルスキルトレーニング(SST)とは?具体例や学べる教材を解説

2022/8/25  

ここでは、ソーシャルスキルトレーニングについて解説します。はじめにソーシャルスキルトレーニングの概要をまとめ、大まかな理解を図ります。その後、より具体的に理解していただくため、ソーシャルスキルトレーニ ...

アドラー心理学(個人心理学)とは?特徴や基本的な考え方をわかりやすく解説

2022/8/25  

ここでは、アドラー心理学についてわかりやすく説明していきます。 はじめに、アドラー心理学の基本的な考え方をお伝えします。その後、日常生活において、アドラー心理学の考え方をどのように活かすことができるの ...

心理学におけるヒューリスティクスとは?具体例やバイアスとの関連なども含めて解説

2022/8/25  

ここでは、ヒューリスティクスについて解説します。まずヒューリスティクスの定義を押さえ、その後、ヒューリスティクスの種類について説明を行います。また、行動経済学や、バイアスとの関連についても触れます。 ...

パーソナリティ障害とは?特徴と種類、原因、治療法をわかりやすく解説

2022/8/25  

ここでは、パーソナリティ障害について解説していきます。まず、パーソナリティ障害の特徴について述べます。それ以降では、パーソナリティ障害の症状や原因、治療法などについてまとめていきます。本記事を読むこと ...

パニック障害とは?原因と診断の基準、治療法について解説

2022/8/25  

今回はパニック障害について取り上げます。パニック障害とはどのような病気で、どのような症状があるのでしょうか。 パニック障害のきっかけやなりやすい人の特徴と、具体的な治療法、患者自身でできる対処法などに ...

発達加速現象とは?具体例やメリット・デメリットなどを含めて解説

2022/8/25  

ここでは、発達加速現象について解説していきます。 まず、この現象の定義を例を交えつつ説明します。その後、発達加速現象が起こった背景を述べ、この現象がどのような影響(メリットやデメリット)をもたらしたの ...

ハイダーのバランス理論(P-O-X理論)とは?具体例や研究論文を交えてわかりやすく解説

2022/8/25  

ここでは、ハイダーのバランス理論について説明しています。 まず、バランス理論の概要や特徴を押さえます。その後、バランス理論に関する研究や具体例に触れていただき、理解を深めていきましょう。 バランス理論 ...

© 2020-2021 Psycho Psycho